家庭用脱毛器の比較・口コミ検証まとめ!ぶっちゃけの感想は?VIOに使ってもよい?
今や20代のほとんどが通っている脱毛サロンですが、「脱毛サロンに通う暇がない」「2,3ヶ月に1回通うなんて続けられない」「サロンの人に自分の体を見せるのは恥ずかしい」なんて人も中にはいると思います。そしてサロンでの1番の悩みは「予約が取りづらい」ということです。
そんな人にお勧めなのが家庭用の脱毛器です。手軽に家で脱毛ができると話題になっています。
しかし、「自分で本当にできるのか?」「本当に効果があるのか?」などと疑問もありますので今回は少し紹介したいと思います。
1.レイボーテ スピーディ
引用https://www.ya-man.com/brand/rei-beaute/lp/speedy/index.html?baitai_set=on&lisid=q_ya0012598
特徴
・1回の使用時間約6分30秒でツルツルすべすべを実現
・すぐにチクチク生えるムダ毛をどうにかしたい
・シェーバー×フラッシュの1台2役
・ムダ毛ケアと同時に美肌にかなう
・1回買えば最大約8年も使える
サロンに通う人の多くの悩みを解決できそうな説明が書かれています。口コミサイトを読んでも、「料金が安い」「照射が早い」「カートリッジ交換不要」「使って2か月程で効果が感じられる」という意見がありました。
しかしその一方では「効果がなかなか感じられない」「シェーバーとフラッシュ両方使えるのが逆に使いづらい」という意見もありました。
楽天ランキングでは1位獲得とありますが、人によっては向き不向きがあるようです。
2.ケノン
引用http://ケノン.com/
特徴
・夏までにパッと見の清潔感が激変
・美顔機能付
・ケノンユーザー様の4割以上は男性
Vラインにも使えるのはとてもありがたいですね。サロンのスタッフに「VIOの処理をしてもらうのが恥ずかしい」とい意見をよく耳にします。
口コミでは「痛みがない」「剛毛で悩んでいたが毛量は減ってきたきがする」「新しい埋没毛はできなった」とありました。痛みが少ないのは特にVIO処理にはうってつけですね。一方マイナス意見だと「敏感肌なのでレベルを上げたら真っ赤になってしまった」「5,6回使用したが効果が表れない」
などありました。
痛みがないのは、設定レベルが低いからなのかな?と思います。
3.エピナード
引用http://www.kenkoucorp.com/goods/epinad/
特徴
・業務用 美顔・脱毛器メーカーが本気で作った家庭用ムダ毛ケア
・体用EPIカートリッジ+光美顔用FACIALカートリッジ+専用モイストケアジェル+遮光用サングラス
・やさしく、より美しいお肌に
業務用メーカーが作っているので、肌に優しく安心して使えることに加え、脱毛効果もサロンと同等レベルを実現しました。
口コミを見てみますと「VIO部分に使える脱毛器はすくないですが、エピナードは使っても大丈夫なのでよかった」「一緒についてくるジェルで皮膚の保護や乾燥防止もできる」「専用のモイストケアジェル付きなので肌もきれいになる」とありました。脱毛機器にプラスして施術後の自己処理に使えるアイテムも付属しているのはとてもうれしいですね。
マイナス意見だと「レベル5だと効果が感じられないので9まで上げたら焦げたようなにおいがした」とありました。
まとめ
正直、どの脱毛器も比較すると同じような口コミが多いですね。人によって効果はさまざまですので、どこのメーカーが1番いいとは一概には言えない気がします。
効果がある人もいれば、なかなか効果が表れない人もいます。実際に使ってみなければ効果は体感できませんので、サロンへ通うのか家庭用脱毛器を購入するのかはよく考えてみるべきですね。